2008'03.03 (Mon)
食事でダイエット③
今回でこのダイエットの話は最後になりますが、今日は昨年のベストセラー本
「いつまでもデブと思うなよ」の筆者の話をしたいと思います。
作家・評論家の岡田斗司夫さん。
一昨年春に体重117キロあった巨体が1年間で50キロ減って67キロになり
ました。
その方法が自ら考案した「レコーディングダイエット」です。
食事、飲み物、おやつ等、口に入れた物すべての名前と量、食べた時間を
その度にメモ帳に記録します。
「23時せんべい3枚 コーラ1本」という具合です。
体重も毎日同じ時間に測り記録します。
第1段階(数週間~2ヶ月)では記録だけに専念して、これまで通り食べたい物は
食べます。
我慢は一切ダメみたいです!
まずは太り続ける行動をとっている事実を認識するのが大事なようです。
第2段階(数日~2週間)では1日の総摂取カロリーを計算し、減らす方法を想像
します。
でもまだ我慢はしません。
第3段階で初めて記録に加え、1日の総摂取カロリーを年齢・性別に適した数値に
制限します。
食べたい食事とおやつを組み合わせ、いかにこの数値内に収めるか楽しみながら
工夫するのだそうです!
他にもコツはありますが、詳しくは著書を読んでほしいと思います(^^)
ちなみに欠点をいうと即効性がない点です(-.-;)。
行動が習慣化するまでに最低3ヶ月~半年はかかるそうです。
何事も楽しく続ける事が大事なんですね(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* みやま整骨院(鍼灸・整体・柔整・O脚矯正) *
大阪府岸和田市藤井町1丁目12-5
TEL&FAX 072-438-3246
みやま整骨院ホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~y.miyama
鍼灸ホームページ
http://sky.geocities.jp/miyamaseikotuin_sinkyuin/
O脚ホームページ
http://miyamaseikotuin.shiriagari.com/
「いつまでもデブと思うなよ」の筆者の話をしたいと思います。
作家・評論家の岡田斗司夫さん。
一昨年春に体重117キロあった巨体が1年間で50キロ減って67キロになり
ました。
その方法が自ら考案した「レコーディングダイエット」です。
食事、飲み物、おやつ等、口に入れた物すべての名前と量、食べた時間を
その度にメモ帳に記録します。
「23時せんべい3枚 コーラ1本」という具合です。
体重も毎日同じ時間に測り記録します。
第1段階(数週間~2ヶ月)では記録だけに専念して、これまで通り食べたい物は
食べます。
我慢は一切ダメみたいです!
まずは太り続ける行動をとっている事実を認識するのが大事なようです。
第2段階(数日~2週間)では1日の総摂取カロリーを計算し、減らす方法を想像
します。
でもまだ我慢はしません。
第3段階で初めて記録に加え、1日の総摂取カロリーを年齢・性別に適した数値に
制限します。
食べたい食事とおやつを組み合わせ、いかにこの数値内に収めるか楽しみながら
工夫するのだそうです!
他にもコツはありますが、詳しくは著書を読んでほしいと思います(^^)
ちなみに欠点をいうと即効性がない点です(-.-;)。
行動が習慣化するまでに最低3ヶ月~半年はかかるそうです。
何事も楽しく続ける事が大事なんですね(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* みやま整骨院(鍼灸・整体・柔整・O脚矯正) *
大阪府岸和田市藤井町1丁目12-5
TEL&FAX 072-438-3246
みやま整骨院ホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~y.miyama
鍼灸ホームページ
http://sky.geocities.jp/miyamaseikotuin_sinkyuin/
O脚ホームページ
http://miyamaseikotuin.shiriagari.com/
スポンサーサイト
2008'02.25 (Mon)
食事でダイエット①
今回から少しの間ダイエットの話題を取り上げようと思います。
1回目はキャベツダイエット・といってもキャベツばかり食べるわけでは
ありません。
まず生のキャベツを10分間よくかんで食べ、それから少なめの食事を
する方法です。
最初に10分間かむことで満腹中枢が刺激されるために、食事の量を
減らしてもおなかがすきません。
ただし筋肉まで落ちるとカロリーを消費しにくい体になってしまうので、
1日70gのたんぱく質をとることがポイントです。
おなか周りが気になる程度の肥満の人なら、夕食の前だけキャベツを
食べても十分効果があるといいます。
キャベツに含まれるビタミンCや食物繊維も体に良いので嬉しいですね(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* みやま整骨院(鍼灸・整体・柔整・O脚矯正) *
大阪府岸和田市藤井町1丁目12-5
TEL&FAX 072-438-3246
みやま整骨院ホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~y.miyama
鍼灸ホームページ
http://sky.geocities.jp/miyamaseikotuin_sinkyuin/
O脚ホームページ
http://miyamaseikotuin.shiriagari.com/
1回目はキャベツダイエット・といってもキャベツばかり食べるわけでは
ありません。
まず生のキャベツを10分間よくかんで食べ、それから少なめの食事を
する方法です。
最初に10分間かむことで満腹中枢が刺激されるために、食事の量を
減らしてもおなかがすきません。
ただし筋肉まで落ちるとカロリーを消費しにくい体になってしまうので、
1日70gのたんぱく質をとることがポイントです。
おなか周りが気になる程度の肥満の人なら、夕食の前だけキャベツを
食べても十分効果があるといいます。
キャベツに含まれるビタミンCや食物繊維も体に良いので嬉しいですね(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* みやま整骨院(鍼灸・整体・柔整・O脚矯正) *
大阪府岸和田市藤井町1丁目12-5
TEL&FAX 072-438-3246
みやま整骨院ホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~y.miyama
鍼灸ホームページ
http://sky.geocities.jp/miyamaseikotuin_sinkyuin/
O脚ホームページ
http://miyamaseikotuin.shiriagari.com/
| HOME |